光の戦士の皆さんこんにちは、はーとんです。
先日、ひょんなことからエンピレアムにて、個人宅を購入することができました。

今までは全くといっていいほど、空きもなく、また抽選でもハズレを引き続けたところ…簡単にゲットできてしまったので拍子抜けをしています。
しかし、今回購入できたところで1つわかったことが…それはハウジング抽選のタイミングと場所を絞れば、比較的獲得しやすくなっているということです。
10/1現在、すなわち抽選が終わったほぼ直後に各地区で空き土地の集計をとってみました。
| 場所 | 空き土地 | 
| ミストヴィレッジ (リムサ・ロミンサ) | 1 | 
| ラベンダーベッド (グリダニア) | 4 | 
| ゴブレットビュート (ウルダハ) | 9 | 
| シロガネ (クガネ) | 70 | 
| エンピレアム (イシュガルド) | 80 | 
 はーとん
はーとん数えてみると、三国は殆ど空きがなく、クガネとイシュガルドの新規ハウジングエリアは比較的空きが多いことがわかります。
また空き土地のサイズはSばかりというのも注目です。
抽選が終わった直後でも、シロガネとエンピレアムは比較的空き土地が多いのが実情です。
人気がないのかなぁ?と思いつつ、エンプレアムは私、結構好きだったので意外でした。
実際に住めば都という諺があるように、ハウジングエリアに居続けると、自ずと愛着が沸いてきます。
「土地がない!当たらない!」と言っている光の戦士は実は「自分の欲しい土地がない!当たらない!」ということではないかと思います。
まずは、FCや個人宅をということであれば、シロガネやエンピレアムをオススメいたします。
多くの光の戦士の参考になれば幸いです。










