光の戦士の皆さんこんにちは、はーとんです。
すっかり無人島の作業感にもなれ、一区切りのランク10まであと一歩というところまで来ました。

はーとん
栽培や飼育委託などを使いながら、素材を集めて、そして生産の設定をしていく…これだけで経験値が入り勝手にランク10まで上がっていきます。
そこで思ったのが「レア動物ってどうすればゲット出来るのであろう?」と思い調べたところ、最高に使いやすいサイトがあったので、本日はその点についてお伝えしたいと思います。
レア動物のポップがわかりやすいサイト

まずレア動物は獲得したからと言って、何かが大きく変わるわけではありません。
しかし、なんとなくレア動物をゲットしたいなぁと思われる方も多いハズです。
そこで私はこちらのサイトが非常に使いやすく参考にしています。
【FF14 / FFXIV】無人島の天気&レア動物の出現場所と出現時間リアルタイマー【パッチ6.4対応】 - パママ | FF14 攻略ガイド
FF14の無人島開拓で捕獲できるレア動物の出現場所や時間、天気予報をリアルタイマー付きで表示しています。「あと何分で捕獲できるか?」がわかります。お目当てのレア動物を捕獲するときの参考にしてください!

はーとん
Pamamaというブログですが、FF14以外だと動物の森などの記事も書かれています。
全体的にギャザラーやクラフターに特化したブログです。
これを画面に開きながら作業をしていれば、レア動物のリポップまでが非常に分かりやすく、レア動物をゲットしやすいというわけです。
結構面倒だなぁと思っていた無人島もランク10になればアップデートで入ったランク12までもあと少しです。
地道にやるくらいがちょうど良いなぁとサイド認識しつつ、本日の記事はこれにて終了です。
ぜひ、上記のブログが参考になれば幸いです。