【FF14】オペラオムニアのサ終で見られなくなるFF14関連のシナリオとは? 2024 10/24 FF14から学ぶ 2023-11-292024-10-24 光の戦士の皆さんこんにちは、はーとんです。 本日、オペラオムニアのサービス終了が発表されました… 【重要なお知らせ】『DISSIDIA FINAL FANTASY OPERA OMNIA』は2024年2月29日(木) 13:00をもちまして、サービスを終了させていただくこととなりました。約7年にわたりご愛顧いただきまして、厚く御礼申し上げます。詳細は以下よりご確認ください。https://t.co/2bgKMYQxMW#DFF_OO— DFFオペラオムニア公式 (@DFF_OperaOmnia) November 29, 2023 はーとん 地味に課金はしていましたが、最近は全くプレイしていませんでした…理由はゲーム性がなくなってしまったのがきっかけです。しかし、シナリオ面はかなり良いので、未プレイの方には是非プレイしてほしい部分もあります。 特にFF14関連のシナリオもあります。その中でもパパリモに焦点を当てたものがあるのですが… あわせて読みたい あわせて読みたい 【FF14】パパリモのその後が描かれるオペラオムニア(DFFOO) 光の戦士の皆様こんにちは、はーとんです。 本日はパパリモに関してのネタバレがありますのでご注意ください。 光の戦士の皆さんは、「ファイナルファンタジーディシデ... 紅蓮のリベレーターの後に是非見て頂きたいと思っています。 オペラオムニア自体、途中まで面白かったんですけどね… はーとん FF14はサービス終了になってほしくないですが、スマホゲームは本当に致し方ないところがあります。特に、スマホゲームに対しての吉田Pの考えも以下の記事を参照していただければと思います。 https://kultur2.blog.fc2.com/blog-entry-4329.html 今後さらに長くプレイできるスクエニのスマホゲームアプリがあるかどうか…皆さんはどう思われますか? ディシディアファイナルファンタジーオペラオムニア 懐中時計vol.1 クラウド ノーブランド品 ¥1,800 (2023/11/29 23:33時点 | Amazon調べ) Amazon 楽天市場 Yahooショッピング ポチップ FF14から学ぶ FF14 よかったらシェアしてね! URLをコピーしました! URLをコピーしました! 【FF14】7.0の拡張までにやっておきたいこと 【FF14】2024ファンフェスティバル感想 この記事を書いた人 はーとん 光の戦士であり、光の予備校講師のはーとんです。 光の戦士では暗黒騎士、光の予備校講師では世界史がメインです。 このブログではファイナルファンタジー14の歴史のまとめや、プレイに役立つ製品の情報などを分かりやすく解説していきます。 なお、FF14に関する画像の著作権全てはスクウェア・エニックスに帰属します。また記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。 Copyright (C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. 関連記事 【FF14】PS5対応の携帯ゲーム機に期待してはダメな理由 2024-11-28 【FF14】FF11が2,016円でプレイできるキャンペーン 2024-11-27 【FF14】AmazonブラックフライデーとFF14推奨周辺機器 2024-11-26 【FF14】2024年 FF14福袋は買いな理由 2024-11-22 【FF14】FF14モバイルの日本版は今後も絶望的な理由 2024-11-21 【FF14】パッチ7.1メインシナリオ感想 2024-11-19 【FF14】パッチ7.1のPVP報酬 過去報酬の実装はいつ? 2024-11-16 【FF14】グラフィックボードの温度を下げる方法 2024-11-15