MENU

【FF14】FF14ジョブアイコンボディバッグの使用感

光の戦士の皆さんこんにちは、はーとんです。

先日誕生日に妻から「FF14 ボディバッグ <ジョブアイコン>」をいただきました。

はーとん

サイトではあまりサイズ感などが分からなかったため、本日は使用感とサイズ感をお伝えしたいと思います。

目次

ビニール感は否めない

FF14 ボディバッグ <ジョブアイコン>の全体の質感してはビニール感が若干否めません

e-storeをみてみると素材は「PU、ポリエステル、POM、PE、ナイロン、亜鉛合金」となっています。

触った感じはしっとり柔らかく、合皮等と比べるとテカリがないと感じます。

はーとん

妻曰く「これで8,800円(税込)は高い!」と言っていました。

…確かに質感としてはその通りだと思います。

キャラクターものですから、致し方ないところはありますが、質感としてはちょっと残念な面は否めないというのが結論です。

チャックは使いやすい

FF14 ボディバッグ <ジョブアイコン>のチャックは2つに分かれており、これは使いやすいと感じました。

どちらからでも開けることができますから、個人的には○です。

チャックの金具もウェーブがかかっており、持ちやすいです。

はーとん

細かいところですが、チャックの質感としては値段相応かと思います。

次に中はどれくらいのサイズ感なのでしょうか?

容量はペットボトル2本分

写真の中身は600mlのペットボトルとなります。

FF14 ボディバッグ <ジョブアイコン>の容量はこのペットボトルが2本入ると思っていただいてOKです。

ペットボトルを2本入れた分の高さ・横幅までが、このボディバッグの限界値でしょう。

容量的にはまったく問題はありません。

しかし問題点は中に仕切り等がまったく何もないことです

バッグ内は仕切りなどが全くなく、バッグ内がとっちらかってしまう可能性があると思います。

ただ、一通りものを入れると丁度良くなりますから、仕切り等が無い方がむしろ使い勝手が良いのかもしれません。

このあたりは使う当人の好みの問題になるといえるでしょう。

サイズ感は丁度いい

身長173cmで方から掛けて、背中から撮ったのが上記の写真です。

サイズはかなり大きめかもしれませんが、決して重たいとか邪魔とかには感じません。

なぜなら前述の通り素材がかなり柔らかいため、体にフィットしてくるのです。

はーとん

FF14 ボディバッグ <ジョブアイコン>はボディバッグを持っておらず「FF14の何かを普段から身につけていたいなぁ」と思っている層には刺さると思います。

個人で買うにはちょっと高いし、どうしようかと悩むと思いますが、プレゼント等であれば「あ、丁度買ってみようか迷ってたんだよ」と言ってもらえそうな一品だと思います。

エタナールバンドの相方のプレゼントはぴったりだではないでしょうか。

この記事がよかったらクリックお願いします
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

光の戦士であり、光の予備校講師のはーとんです。

光の戦士では暗黒騎士、光の予備校講師では世界史がメインです。

このブログではファイナルファンタジー14の歴史のまとめや、プレイに役立つ製品の情報などを分かりやすく解説していきます。


なお、FF14に関する画像の著作権全てはスクウェア・エニックスに帰属します。また記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。
Copyright (C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.

目次