光の戦士の皆さんこんにちは、はーとんです。
本日なんと「FF14×伊勢丹」のスペシャルコラボが発表されました!


これは中々異色のコラボです。
このコラボは伊勢丹の中にあるお店が、FF14の世界観などを表現した商品を販売するとのことです。
・ハラペコラボ/こうぶつヲカシ(和菓子)
・BABBI(洋菓子)
・Biju mam(ペンダント)
・CHAN LUU(ブレスレット)
・Kiwanda(レッグウェア)
・TANGTANG(Tシャツ)
・紅茶専門店TEAPOND(紅茶)
・9.kyuu(石鹸)
以上の7店舗が現在FF14とのコラボ商品を販売予定としている店舗です。
そこで本日は各店舗がどのようなお店かを皆さんにお伝えしたいと思います。
・ハラペコラボ/こうぶつヲカシ(和菓子)


こうぶつヲカシ は上記の画像のように美しい寒天のお菓子を販売する店舗となります。
まるで鉱石のような寒天ですから「こうぶつ」なのでしょう。



本当に美しく、鉱石のような寒天です。
ここから、どのようなFF14との和菓子コラボが創造されるのか、楽しみでなりません。
BABBI (洋菓子)


ウェハースを中心とした洋菓子のお店となります。
ホームページを覗いてみると、ウエハース以外にもジェラートやケーキなどもあり、かなり美味しそうです。



FF14内の世界観を再現したアイテムが販売されるとなると、ゲーム内で登場したアイテムが実際に販売されるかもしれませんね。


Biju mam (ペンダント)


美しい装飾品のお店です。
店舗はまるでウルダハの彫金師ギルドのそばにある「宝飾店エシュテム」を彷彿とさせます。



こちらの店舗は宝石類や装飾品を多く取り扱うブランドです。
今回はわざわざ「ペンダント」と書いてありますから、ペンダントの販売をするのだと予測されます。
天然石の素材を使っており、お値段はそこまで高く無いもの(2000円~3000円など)が多いので、手が届きやすい値段設定となっています。
CHAN LUU(ブレスレット)


CHAN LUU は以前にもFF14とコラボをしたことがあり、各ジョブをイメージしたブレスレットを販売したことがありました。
その時は各14,000円での販売となっています。



今回もブレスレットと銘打っているので、各ジョブをイメージしたブレスレットを販売すると予測されます。
今回はリーパーや賢者などの新ジョブが追加されたので、その点にも注目です!


Kiwanda (レッグウェア)


レッグウェアと聞いてもピンと来なかったかもしれませんが、靴下を販売するお店です。
様々可愛い靴下が販売されています。



柄をプリントした靴下も多く販売されています。
各キャラクタの顔などがプリントされたアイテムが販売されるかも?!
TANGTANG (Tシャツ)


こちらはTシャツの販売ブランドになります。
上記のオフィシャルストアではかっこいいTシャツが数多く販売されています。



オフィシャルストアを覗いてみると、プリントされたTシャツがほとんどです。
となると、FF14のロゴが入ったTシャツなどが販売される可能性がありえます。


紅茶専門店TEAPOND(紅茶)




まさしく紅茶の専門店!世界の様々な紅茶が販売されています。
フルーツの紅茶など、本当に美味しそう…



FF14だと「クルザス茶葉」という種類の紅茶があり、これを使用した「イシュガルドミルクティー」がアイテムとしてあります。
そのイメージの商品が販売されて欲しいなぁと思ったり…


9.kyuu (石鹸)


サスティナブルを目指した企業で、数多くの石鹸を現在は販売しています。
これとFF14のコラボって…全く想像ができません。



石鹸などの衛生用品のアイテムはFF14内でもあまり記憶にありません。
いったいどんな石鹸を販売するのでしょうか?
以上が現在発表されている「FF14×伊勢丹」コラボの店舗になります。
まだまだ詳細は発表されていませんが、また追加情報あれば追ってお伝えしてきたいと思います!