昨今「ゲーミング○○」めっちゃありますよね。
一番驚いたのが「ゲーミングシャンプー」です。
マイクロソフト公認です。オーストラリアとニュージーランドのみで販売されているので、日本やアメリカでの販売はありません。
とてもコラージュっぽいですよね…でも本物です。
そんな中、とうとう出ました。
「ゲーミングサプリ」
本日はこのゲーミングサプリの成分を見た上購入に値すべきか。
という視点をもとに書いていきたいと思います。
ゲーミングサプリ「e-supple」を紐解く
Amazonで「ゲーミングサプリ」を検索すると1つだけ出品されていることが分かります。
「e-supple」というブランドがAmazonで販売しているこのゲーミングサプリ。
見るかぎりは普通のサプリメントと変わりませんが…
このゲーミングサプリはいったいどこの会社が作り、どんな効能があるのか。
特にサプリは体が摂取するものですから、きちんとしたものを選びたいものです。
順番にみていきましょう。
株式会社「愛しとーと」
「株式会社 愛しとーと」という1998年に設立された福岡県の会社が出しているのが「e-supple」というゲーミングサプリのブランドです。
楽天で販売店舗をもち、コラーゲンなどを販売しています。
https://review.rakuten.co.jp/shop/4/220428_220428/4.1/sort3/
最も参考になったの口コミをみていくと、「発送が遅い!」とか「全く届かない!」とかのお叱りコメントが多いようにみえます。裏を返せばその分商品が売れているということですね。
客層も40~50代が多いため、レビューもしっかりとした言葉で書かれていました。
しかし、評価が低いコメントは日付が2011年や2013年などかなり古い口コミです。
最近の口コミを見ていると概ね評価も良く、商品のリピーターもいることが分かります。
私も1つだけ、この会社の製品を購入し試してみましたよ(๑•̀ㅂ•́)و✧
30食入りのコラーゲンです。味は美味しくツルっと食べられますのでオヤツに丁度良いかな?
ですが効果は
なし!(*;゚;艸;゚;)
と言えます。
開始1ヶ月経ちましたが、肌年齢は何も変化ありませんでした。
1年近く継続して飲んだら変わるかもしれませんが…
そもそもコラーゲンってアミノ酸に分解されてしまうので、経口摂取って意味が無いって言われています。
コラーゲンペプチドであれば、吸収されてやすいという森永製菓さんの記事もありますが…
https://morinaga-collagenlab.com/about/
しかし、こういった美容商材はプラシーボもとっても大切というのが持論。
サプリメントも意味が無いって言う場合ありますしね。
「意味が無いなら国は規制しないの?」
という話になりますが、次にちょっとサプリメントの国の位置づけをお話したいと思います。
保健機能食品の分類
皆さんは「保健機能食品」という言葉をご存知でしょうか?
有名なのはサントリーの「黒烏龍茶」ですね。これは体に脂肪がつきにくいとして、保健機能食品の中でも「特定保健用食品」として国から認定されています。
保健機能食品は大きく分けると2つに分類されます。
①特定保健用食品
国から様々な効果が認定されている商品。ある一定の科学的根拠が認められたもの。
②栄養機能食品
12種類のビタミン・5種類のミネラルの表記がされた商品で、特にマークなどはなく、一定の科学的根拠なども無いが、「栄養機能食品」と表記して販売することができる。
つまり、「特定保健用食品」でなければ科学的根拠はないと言えます。
その点サプリメントはすべて「栄養機能食品」になりますので「飲んでいると健康になる!」とは言い切れないのです。
e-supple ゲーミングサプリの効能
さて、e-suppleのゲーミングサプリはどんな効能のものがあるでしょうか?
どうやら3種類のサプリメントがあるようです。
1つずつみていくと、ルテイン・GABA・Guaranineという成分のようです。
さてさて、どんな効能があるのか?
それぞれの製品の商品ページ欄には以下のように記載があります。
ルテインは目の疲労回復・GABAは睡眠の深さアップ・Guaranine は集中力のアップ
パーフェクトセットに至っての商品説明にいたっては「勝ち続けたいヤツはこれだ」ですから、ちょっとびっくりしました。
はてさて、本当にそれぞれ効果があるのでしょうか?
ルティン・GABA・Guaranine の効能
各サプリの効能についてはソースが信頼できそうなものをピックアップして、引用してあります。
まずはルテインですが、私が過去地元で通っていた眼科にルティンの紹介ページがありました。
いい先生でしたので、信頼に足ると思いますから抜粋して引用してみました。。
ルテインやゼアキサンチンはカルテノイドと呼ばれる黄色色素の一種で、ほうれん草やブロッコリーなどの緑黄色野菜に多く含まれる成分です。
目では黄斑と呼ばれる網膜の中央部に存在しています。黄色色素は網膜に有害な青色光を吸収し、活性酸素を除去すること(抗酸化作用)で網膜の細胞を守っています。
ルテインやゼアキサンチンは加齢や喫煙、紫外線を浴びることにより減少しますが、体内で作ることができず、食事からの摂取が必要です。しかし食事だけで充分な量を毎
日摂取するのは大変ということでサプリメントで補う必要があります。
引用:医療財団法人 おおや眼科クリニック サプリメントについてより
つまり、ルテインがブルーライトから目の細胞を守っていくれているわけですね。これはちょっと効きそうな気がする。
つぎにGABAはどうでしょうか?
東京農業大学のページにギャバの効能が書いてありましたので、引用しますと
人間でいえば30歳代にあたる血圧160のラットにギャバを12週間摂取させたところ、その間血圧の上昇が抑えられました。摂取をやめると血圧は元に戻りますが、とり続けさえすれば将来高血圧症を発症するリスクを軽減することもできると考えられます。
ギャバの効能はこれだけではありません。中性脂肪を抑えて肥満を防ぐほか、精神を安定させる作用や、学習力・記憶力を高める効果もあるといわれています。そう聞くと、がぜん興味がわいてきませんか?
東京農業大学 短期大学部栄養学科 教授 古庄 律 米が人の健康を守る!?より
血圧が下がれば健康に良いことは間違いなし。東京農業大学以外のページでもGABAが睡眠への質を良くする記事が多かったので、概ねサプリの説明欄は合っていますね。
最後にGuaranine はどうでしょう?
Guaranine =ガラナのことで、よく精力増強剤などに入っているイメージですが…
この効果については国立健康・栄養研究所の「健康食品」の安全性・有効性情報に詳細が書いてあります。無断引用厳禁のため、詳細は書きませんが、結論を述べると「効果なし」となります。
ちなみに、この国立健康・栄養研究所の「健康食品」の安全性・有効性情報で他の成分をすべて検索しましたが、結論として
すべて効果があるとは疑わしいとのこと。
( д) ゚ ゚
やっぱりサプリメントなんてそんなものですよね…
ここまで書いた上であなたはサプリを買いますか?という話になっていきます。
しかし、私はプラシーボ効果も非常に大切と思っています。
実際にプラシーボ効果の論文はいくつもネットに転がっていますので、面白いものをピックアップしてみてみましょう。
サプリとプラシーボ効果
プラシーボ効果の実証は今まで多くの科学者たちが実践・検証しています。
特に面白かったのが理化学研究所が行ったラットでのプラシーボ効果の検証論文です。
要約すると、痛みをラットに与え続け、その際に鎮痛剤を投与し続けます。
しかし、ある程度鎮痛剤を与えた後、鎮痛剤の代わりにただの生理食塩水を与えていきます。
ラットにもプラシーボ効果があることがわかる論文です。人間だけではなかったのですね。
サプリに関してのプラシーボ効果は2013年にアメリカのジョンズ・ホプキンス大の教授らが発表し、一大センセーションを巻き起こしました。
https://news.yahoo.co.jp/byline/tanakamegumi/20131220-00030835/
「鰯の頭も信心から」「病は気から」先人たちは本当に良い言葉残しています。
これを機にサプリメントを取り続けるか否か、悩みどころです。
先ほど紹介したゲーミングサプリは正直効果は無いでしょう。
実際に効果があるサプリメントなど、この世に存在しないのかもしれません…
しかし、これだけは言えるのが「プラシーボ効果は存在する」ということです。
自分が信じられる会社が出しているサプリメントであれば大いに飲むべきだと私は思います。
実際私も、二日酔いに効果があると言われるオルニチンのサプリを常用しています。
もし仮に私が好きなファイナルファンタジー14のコラボサプリなんて出た日には
絶対に毎日服用します。
つまり、自分が本当に良いと思ったことは、他人にとやかく言われても続けるべきです。
少なからず私は自分が信じている会社・サプリを服用し続けます。「鰯の頭も信心から」です。
(´ε`;)ウーン…なにかのタイミングでFF14とのコラボサプリ・食品でもでないかなぁ。
最後にあくまでのゲーミングサプリの検証でしたが、サプリ全体の検証になってしましました。
決してe-suppleのゲーミングサプリを全否定しているわけではありませんのでご了承ください。
コメント