光の戦士の皆さんこんにちは、はーとんです。
3/18にパッチ5.0シリーズ最後のアップデート「黎明の死闘」のティザーサイトがオープンしました。

PATCH5.5 黎明の死闘 DEATH UNTO DAWN | ファイナルファンタジーXIV: 漆黒のヴィランズ 公式サイト
PATCH5.5 黎明の死闘 DEATH UNTO DAWN
「黎明の死闘」の内容自体は前回の「第62回プロデューサーレターLIVE」にて発表されており、今回のパッチ5.5は拡張前の最後のパッチとなりますので2段構えのパッチとなっています。
パッチ5.5「黎明の死闘」実装内容
- 新たなメインクエスト
- 新たなアライアンスレイドダンジョン「YoRHa: Dark Apocalypse 第三弾」
- 新たなインスタンスダンジョン 黄金平原 パガルザン
- クロニクルクエスト ウェルリト戦役
- 新たな討伐・討滅戦 ダイヤウェポン破壊作戦
- セイブ・ザ・クイーン 新たな探索フィールド ザトゥノル高原
- PlayStation®5版オープンベータテスト開始
- 幻討滅戦アップデート
- イシュガルド復興アップデート
- 新たなお得意様取引
- 自由探索アップデート
- 「つよくてニューゲーム」対応チャプター追加
- 楽器演奏アップデート
- 新たなマウント
- 新たなミニオン
- 新たなエモート

はーとん
結構多く実装されます。
個人的に期待しているのは「ザトゥノル高原」です。
今回の「南方ボズヤ戦線」は武器製作コンテンツを含めて調整を含め失敗していると感じています。
その理由は後日まとめたいと思いますが、この新しいマップで悪い印象をがらりと変えて欲しいと思っています。
また、ツイッターでも言われていましたが「イシュガルド復興アップデート」はこれ以上何をするのでしょうか?
また納品でランキングは無いはずなので、これはパッチ6.0に向けたギャザラー向けレベリングコンテンツかもしれません。

はーとん
これらの内容についてはまだ全然語られていませんので、今後の情報に注目です。