MENU

【FF14】ゲーミングマウスは中古で買ってはダメな理由

光の戦士の皆さんこんにちは、はーとんです。

本日はゲーミング製品のうち、FF14で使うマウスについての話です。

今日お伝えしたいことは…

はーとん

マウスだけは新品を買いましょう、この一言に尽きます。

ゲーミングマウスは昨今の円安の影響もあり、非常に高価になってきています。

それこそ、ゲーミングマウスの上位モデルであれば、おおよそ15,000円~20,000円ほどになっています。

そして今使っているマウスがこちら…

もう4年以上使用しているロジクールのG502というマウスです。ボタンが多く、ブログを書くにしろ、FF14をプレイするにしろ、重宝していました。

しかし、年数が経ちまだ使えますがそろそろ新しいマウスに変えたいと思い、メルカリでロジクールのゲーミングマウスG903を購入しましたが…これが大外れでした

はーとん

見た目はイイんです、見た目は…購入するさいも「ほぼ未使用」となっていたので、信頼していたところ…ものすごい残念な結果になりました。

実際に到着し、少しだけ使用して受け取り評価をしましたが…翌日にはチャタリングを起こすようになりました。

これはヒドイ、備品も完備となっていましたがよくよく見てみると、付属している重りも無い状態です。

はーとん

ちなみにチャタリングとは1クリックした時に複数回クリックした状態のことを指します。
もうちょっと使ってから、受け取り評価をすれば良かったと絶賛後悔中です…

返品もできず、古いマウスを再度引っ張り出して使用している形です。

多ボタンマウスはFF14やるときに本当に便利なんです、例えばログインするときにパスワード設定をしておけばワンクリックでパスワードを入力することができます

また、特定のワードなども定型文で入れることができますので、挨拶文などはマウスに登録をしていました。

はーとん

久しぶりに大失敗な買い物でした、この購入したマウスは、PS5用のマウスとしてちょっと使おうと考えています。
ちょうどPS5のマウス、無かったんですよ(負け惜しみ)

ということで、光の戦士たちへ、マウスは新品で購入しましょう(強い戒め)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

光の戦士であり、光の予備校講師のはーとんです。

光の戦士では暗黒騎士、光の予備校講師では世界史がメインです。

このブログではファイナルファンタジー14の歴史のまとめや、プレイに役立つ製品の情報などを分かりやすく解説していきます。


なお、FF14に関する画像の著作権全てはスクウェア・エニックスに帰属します。また記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。
Copyright (C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.

目次