光の戦士の皆さんこんにちは、はーとんです。
先日、2023-2024 FF14東京ファンフェスティバルの抽選結果が発表されましたが、皆さん結果はいかがでしたでしょうか?
当の私はというと…
当選\( ‘ω’)/ヒィヤッハァァァァァァァア!!!!
まさか当選するとは思ってもいませんでした…これは大変ありがたいことです。
さて、実際当選したとなると色々と準備ををしなければと思うところですが…遠方からくる光の戦士はまずホテルの準備をしなければなりません。
そこで本日はどんなビジネスホテルがイイのか?ということをお伝えしたいと思います。
ビジネスホテルはドーミイン一択
ビジネスホテルに泊まるという場合、メジャーなところがAPAホテルや東横インがあります。数も多いですし、東京の主要駅近辺では必ずと言って良いほど、どちらかのホテルがあるため部屋は取りやすいと思います。
しかし、私は今まで泊まったビジネスホテルのなかで「ドーミインホテル」を強くオススメいたします。
https://www.hotespa.net/dormyinn/
ドーミインホテルの良さはなんと言って食事と風呂です。
これは、一般的なビジネスホテルとは一線を画しています。
私が、このドーミインを知ったのはyoutubeの動画でした。特にタケヤキ翔氏の動画が好きで見ていたのですが…これがまだ良い動画でした。
他にもドーミインで検索すると多くの動画が出てきます。是非参考にしてもらえればと思います。
しかし、遠方からくる方はホテル代まで余裕がない…という方もいるかと思います。
となると次の選択肢はマンガ喫茶になるわけですが、これは選ぶのを失敗すると体力が削られ、コンディション最悪でファンフェスに臨むことになるのでオススメできません。
マンガ喫茶は「カスタマカフェ」一択
仮にマンガ喫茶で泊まる場合は「カスタマカフェ」一択でしょう。
このカスタマカフェは完全個室でなおかつカレーが食べ放題、そして大浴場がある場所もあります。
12時間の利用で2,000円~なので、かなり財布に優しいです。漫画の量は少ない店舗もありますが、個室&広さという点では、なかなか右に出るマンガ喫茶は少ないのではないでしょうか?
こちらも動画がありますので、参考にしてもらえればと思います。
これもタケヤキ翔氏の動画ですが、これもこれで良かったです(笑)
色々なマンガ喫茶が都内にはありますが、完全個室の方がオススメです。快活クラブなども完全個室の店舗も増えていますが、場所によってまちまちです。
となると、このカスタマカフェを選んだ方が安牌だと思います。
以上、ファンフェスに向けてホテルを取るのであれば、上記のようなドーミインとカスタマカフェがオススメです。
年始のタイミングなので、ホテルが非常に高い値段になっていますので、マンガ喫茶という選択肢もありだと思います。
以上参考にしていただければ幸いです。