FF14の全サントラが500円で聴き放題! >>

【FF14】パッチ5.5対応 クラフターのスカイスチールツール効率よく作る方法

FF14の攻略
スポンサーリンク

光の戦士の皆さんこんにちは、はーとんです。

すっかりスカイスチールツールを作ることにハマり、今更ながらスカイスチールツールを作製しています。

このGW中、家から中々出られないと思うので、是非この機会にスカイスチールツールを作ってみてはどうでしょうか?

スカイスチールツールの作製のチャレンジの手助けになればと思います。

今回は1段階目から順を追ってスカイスチールツール製作手順をまとめて行きたいと思います。

合計6段階の強化が可能で、アイテムレベルは440~510となっています。

スポンサーリンク

事前準備として装備を整える

パッチ5.5の段階では、クラフター装備がかなり充実しています。

例えば「エースセチック・クラフターシリーズ」はマーケットで購入できる最高アイテムレベルの防具となります。

もちろん、これを揃えてスカイスチールツールの作製に挑んでも良いです。

ただ、現在では白貨装備の「セイントハンド・クラフターシリーズ」も実装されており、こちらでも充分スカイスチールツールを製作することが可能となっています。

はーとん
はーとん

費用に余裕があれば、エースセチックを一式購入すればOKです。

もし費用に余裕がなければ白貨を集めてセントハンド一式を交換することをオススメします

実際、スカイスチールツールを製作しようとするのであれば、そこそこお金がかかります。

そのため、節約できる部分は節約したほうが良いでしょう。

なお今回のスカイスチールツールの製作装備は主道具以外全て白貨装備である「セイントハンド装備」一式でやっております。

その点にご留意ください。

またマクロ等の参考にさせていただいたのが「夢でもFF14」様と「A-one様のロードストーンの日記」となります。

黄貨を集める手段を整える

今回のスカイスチールツールでは、第2段階目以降から「改良用の☓☓」が必要になっていきます。

この「改良用の☓☓」は基本黄貨幣と交換でしか入手することができません

(現在はイシュガルド復興の蒼天街振興券でも一部素材は入手可能)

この黄貨を集めるためには、お得意様取引かスクリップ交換窓口で必要素材を納品することで黄貨を入手できます。

例えば、すべてのクラフター装備のスカイスチールツールを作製する場合、黄貨は最低でも20000枚必要となります

だから、黄貨を効率よく集める手段が必要になってきます。

黄貨を集める手段として必要なのは「錬金術師のレベル78」です。これで「収集用の水薬」を大量につくれば、あっという間に黄貨が集まっていきます。

詳しくは以前書いた記事に集め方を掲載しましたので、参考にしてください。

あわせて読みたい

【FF14】パッチ5.5対応 クラフタースクリップ黄貨・白貨の稼ぎ方
この記事ではパッチ5.5以降のクラフタースクリップ黄貨・白貨の効率の良い稼ぎ方を紹介しています。

第1段階 IL440 スカイスチール・○○

これは、クエスト

工房に眠っていた古道具

を受注して「スカイスチールツール・ツールチェスト」を使用します。

スカイスチールツール・チェストを使用する際は、今後スカイスチールツールを製作したいジョブで必ず使用してください。

第2段階 IL455 スカイスチール・○○+1

スカイスチールツール・チェストを製作したジョブで使用するとスカイスチールツール・○○が入手できます。

そして、今後スカイスチールツールを製作する流れが以下となります。

スカイスチールツール製作基本手順
  1. スカイスチールツールを装備して「改良用の○○」を作る
  2. 「改良用の○○」を作るためには黄貨で交換できる「改良用の☓☓」と「マーケットなどで購入できる素材」を用いて「改良用の○○」を作成する。
  3. 「改良用の○○」を納品する。
はーとん
はーとん

毎回調べてて分かりづらいのがこの部分です。

甲冑のスカイスチールツールの製作を例にして説明します。

第2段階でスカイスチールツールの製作に必要なのは「改良用のワイヤー」です。これを作るためには黄貨で「改良用の鉄鉱」を交換し、「真銀砂」をマーケットボードなどで購入します。

そして「改良用のワイヤー」を作ります。

すごくややこしい部分だとは思うので、以下に必要な納品アイテムとマクロを列挙します。

第2段階納品アイテム 各HQ20個
第2段階マクロ

/ac 真価 <wait.3>
/ac 長期倹約 <wait.2>
/ac 下地加工 <wait.3>
/ac 下地加工 <wait.3>
/ac 下地加工 <wait.3>
/ac グレートストライド <wait.2>
/ac ビエルゴの祝福 <wait.3>
/ac ヴェネレーション <wait.2>
/ac 下地作業 <wait.3>
/ac 下地作業 <wait.3>
/ac 模範作業

第3段階 IL475 ドラゴンソング・○○

こちらも製作方法は第2段階と変わりません。製作して納品するだけです。

第3段階納品アイテム 各HQ30個
第3段階マクロ

/ac 真価 <wait.3>
/ac マニピュレーション <wait.2>
/ac 長期倹約 <wait.2>
/ac 下地加工 <wait.3>
/ac 下地加工 <wait.3>
/ac イノベーション <wait.2>
/ac 下地加工 <wait.3>
/ac 下地加工 <wait.3>
/ac グレートストライド <wait.2>
/ac ビエルゴの祝福 <wait.3>
/ac ヴェネレーション <wait.2>
/ac 下地作業 <wait.3>
/ac 下地作業 <wait.3>
/ac 模範作業 <wait.3>
/ac 模範作業

第4段階 IL485 ドラゴンソング・○○RE

この段階からは、以下の納品アイテムを製作することで、クエストに必要な「○○道具の改良用部材」をNPCのデニスから獲得することができます。

納品する個数が劇的にアップしますが、製作する際の収集価値で作る数が変化しますので、上手な人は製作数が少なくて済むメリットがあります。

収集価値が2000~2999 の場合は 2個、3000~3999 の場合は 3個、4000以上の場合は 5個になります。

例えば収集価値が4000以上のものであれば最低18個改良用の○○を製作できればOKです。

はーとん
はーとん

実際にマクロを使用しても中々4000以上の納品アイテムを製作することは難しいです。

ステータスもかなり必要になりますので、無理に4000以上を狙わなくて良いと感じました。なお、マクロは2つ使用します。

第4段階マクロ①

/ac 真価 <wait.3>
/ac 加工 <wait.3>
/ac 倹約加工 <wait.3>
/ac マニピュレーション <wait.3>
/ac イノベーション <wait.3>
/ac 倹約加工 <wait.3>
/ac 倹約加工 <wait.3>
/ac 中級加工 <wait.3>
/ac 下地加工 <wait.3>
/ac グレートストライド <wait.3>
/ac イノベーション <wait.3>
/ac 経過観察 <wait.3>
/ac 注視加工 <wait.3>
/echo 次のマクロへ

第4段階マクロ②

/ac グレートストライド <wait.3>
/ac ビエルゴの祝福 <wait.3>
/ac ヴェネレーション <wait.3>
/ac 倹約 <wait.3>
/ac 下地作業 <wait.3>
/ac 下地作業 <wait.3>
/ac 作業 <wait.3>
/echo 完成!

第5段階 IL500 スカイソング・○○

こちらも第4段階と同じようにNPCのデニスに必要なアイテムを納品することで「○○道具の改良用精密部材」を獲得することができます。

こちらは収集価値が3000~3799 の場合は 2個、3800~4599 の場合は 3個、4600以上の場合は 5個になります。

はーとん
はーとん

先程の第4段階のものより製作難易度が上がっているため、こちらも4600以上を狙わず、マクロで安定して獲得したほうが早い可能性があります。

こちらもマクロは2つ使用します。

第5段階マクロ①

/ac 真価 <wait.3>
/ac マニピュレーション <wait.3>
/ac ヴェネレーション <wait.3>
/ac 最終確認 <wait.3>
/ac 倹約 <wait.3>
/ac 下地作業 <wait.3>
/ac 下地作業 <wait.3>
/ac 精密作業 <wait.3>
/ac 下地加工 <wait.3>
/ac 倹約加工 <wait.3>
/ac 倹約加工 <wait.3>
/ac イノベーション <wait.3>
/ac 倹約加工 <wait.3>
/ac 倹約加工 <wait.3>
/echo 次のマクロへ

第5段階マクロ②

/ac 経過観察 <wait.3>
/ac 注視加工 <wait.3>
/ac グレートストライド <wait.3>
/ac イノベーション <wait.3>
/ac 下地加工 <wait.3>
/ac グレートストライド <wait.3>
/ac ビエルゴの祝福 <wait.3>
/ac 作業
/echo 完成!

最終段階 IL510 スカイビルダーズ・○○

こちらからは納品するNPCが代わり、蒼天街にいる「豪腕くん」というアラグ帝国のロボに納品することで「最終改良用部材」を獲得することができます。

しかし、この納品アイテムは「高難易度レシピ」といって、製作中のアイテムの状態を見ながらスキルを選んでいかねば完成が難しいレシピのことです。

そのため、マクロを使用しても100%完成できません

手動のほうが完成確率や効率が良さそうですが、自分は全く腕が無いためマクロで製作しました。

収集価値が2500~4499 の場合は 1個、4500~6499 の場合は 2個、6500以上の場合は 3個になります。

はーとん
はーとん

以下のマクロでも製作成功確率は体感7割強です。

また、白貨装備だと若干CPが足りなくなるので、料理と薬を使用します。

料理はチリクラブのHQを、薬は魔匠の水薬(HQでなくてもOK)となります。

第5段階マクロ①

/ac 真価 <wait.3>
/ac マニピュレーション <wait.3>
/ac イノベーション <wait.3>
/ac 倹約 <wait.3>
/ac 下地加工 <wait.3>
/ac 下地加工 <wait.3>
/ac 下地加工 <wait.3>
/ac 下地加工 <wait.3>
/ac グレートストライド <wait.3>
/ac イノベーション <wait.3>
/ac 経過観察 <wait.3>
/ac 注視加工 <wait.3>
/ac グレートストライド <wait.3>
/ac ビエルゴの祝福 <wait.3>
/echo 次のマクロへ

第5段階マクロ②

/ac マニピュレーション <wait.3>
/ac ヴェネレーション <wait.3>
/ac 突貫作業 <wait.3>
/ac 突貫作業 <wait.3>
/ac 突貫作業 <wait.3>
/ac 突貫作業 <wait.3>
/ac ヴェネレーション <wait.3>
/ac 突貫作業 <wait.3>
/ac 突貫作業 <wait.3>
/ac 突貫作業 <wait.3>
/echo 完成!

製作後記

最初から最後まで製作すると1本につき大体10時間くらいかかると思います(素材を買ったりする時間を含めて)。

時間があるときに一気に製作するか、もしくはコツコツ製作するか…

かなりの時間がかかることは事実です。

しかし、作ったあとは「作りきった」という充足感もありますので、是非1本だけでも作ってみてはどうでしょうか?

この記事がよかったらクリックお願いします
タイトルとURLをコピーしました