光の戦士の皆さんこんにちは、はーとんです。
最近も順調に光の戦士の数が増え、ぜひ改めてエオルゼアの深い歴史を知って欲しいと思い、記事をまとめます。
基本世界設定資料集をベースに考察混じりの記事もあるので、読み物として読んでいただければ幸いです。
目次
エオルゼア3国の歴史
【FF14】歴史の先生12年目が語る ナナモ様の政治改革~王政から共和政へ~
ウルダハ、それはアルデナード大陸の南部に位置する「ナナモ・ウル・ナモ」が治める王政国家。 しかし、その現状は混沌そのものである。 なんて、FF14をプレイしている...
光の戦士7年目 兼 社会の先生12年目が語る リムサ・ロミンサの知られざる建国史
リムサ・ロミンサ、それはプレイヤーがファイナルファンタジー14を始める上で最初のスタート地の1つです。 このリムサ・ロミンサで選べるクラスは「斧術士」「巴術士」...
ヒカセン8年目兼歴史の先生12年目が語る リムサ・ロミンサは実在するのか?海賊が作った国の歴史
先日、リムサ・ロミンサの歴史についてまとめました。 リムサ・ロミンサは実際に海賊が1つの国として成立するまでに紆余曲折があったことが良くわかります。 あわせて...
光の戦士8年目 兼 社会の先生12年目が語る グリダニアの悲しき戦いの歴史
グリダニア、それは鬱蒼とした黒衣森の中にある森林国家です。 このグリダニアは森に囲まれ美しい国で、クラフターのギルドも多く存在しています。 そのグリダニアの建...
その他国家
FF14から学ぶ 「蒼天のイシュガルド」からみる宗教と政治
2020年8月11日よりファイナルファンタジー14の無料体験・フリートライアルの内容が大きく変わります。 それはファイナルファンタジー14の初の拡張ディスク「蒼天のイシ...
光の戦士8年目 兼 社会の先生12年目が語る 誰も知らない知られざるシャーレアンの学びの歴史
シャーレアン、それは賢人たちが研究する都市であり、暁の血盟のメンバーの故郷でもあります。 このシャーレアンはプレイ中にかなり耳にする地名ですが、 「実際シャー...
【FF14】現役予備校講師が解説する 意外に知らない「ドマ」の建国の歴史
光の戦士の皆さんこんにちは、はーとんです。 パッチ5.3以降、フリートライアル=無料体験が「蒼天のイシュガルド」までプレイできるようになりました。 そろそろ次の拡...
現役予備校講師による FF14におけるダルマスカ王国の解説
ダルマスカ王国とラバナスタ、この名前を聞くとプレイヤーはファイナルファンタジー12を思い出す人も多いと思います。 私も実際に名前を聞いて懐かしくなりました。 完...